買ったモノ食洗機に対応した水筒にはサーモスの真空断熱ケータイマグJOK-500がおすすめ! 一部地域では梅雨明けとなり暑い日が増えてきました。 暑いと飲み物の消費も多くなるので、私は普段からタンブラーに飲み物を入れて持ち歩いています。 今回サーモスの真空断熱ケータイマグJOK-500を購入したところ、食洗機にも対応していて洗い物の手間が大きく減ったのでご紹介します。2022.06.30買ったモノ
買ったモノ自宅でテレワークするために買ったデスク用品 こんにちは、マメシ(@mame_shibori03)です! 2021年から引き続き定期的に自宅でテレワークをする機会が出てきました。 「【2021年】地方在住会社員のテレワーク事情」でも書きましたが自宅でも快適にテレワークをする...2022.06.29買ったモノ
写真国立新美術館で写真を撮ってきた!都内でも有名な写真スポット! 2022年のゴールデンウィーク最後の東京を散策してきたでも書いたとおり、ゴールデンウィークの最後で前々から行きたかった国立新美術館を訪問してきました。 建物内がおしゃれで写真映えするため、ツイッターやインスタグラムなど都内でも有名な写真スポットとなっています。 展示品や美術品の見学はもちろん、建物自体の見学も楽しむことができる施設でした。2022.06.27写真
旅行2022年のゴールデンウィーク最後の東京を散策してきた 前日の赤羽会に続き、翌日はフリーで久しぶりの東京を散策してきました。 2022年のゴールデンウィーク最後の締めくくりとして楽しむことができました。2022.05.31旅行
写真赤羽周辺でひたすらに飲むフォトウォークをしてきた!【#赤羽会】 2022年の5月7日、Twitterでお世話になっている方々と赤羽周辺で飲酒フォトウォークしてきたのでその様子をお届けします。 9割方酒を飲んでばかりいた、楽しいフォトウォークでした!2022.05.29写真
食べモノ東京・横浜出張で行ったお店と食べたもの【2022年4月】 4月に久しぶりに出張が入りまして、東京と横浜に行ってきました。 出張中に食べたものを記録がてらご紹介します。2022.05.22食べモノ
サービス【2022年版】秋田プレミアム飲食券が発売される!【飲食店を応援!】 秋田県内の飲食店を支援するため、お得に食事を楽しむことができる「秋田県プレミアム飲食券」の販売が2022年も始まりました。 利用できるお店の種類も豊富なので仕事でのランチや休日の外食など、この機会に秋田県の飲食店を楽しみましょう!2022.04.30サービス生活のコト
カメラ【キャッシュバックキャンペーン】ニコンZ7ⅡやNIKKOR Zレンズがお得に買えるぞ! ニコンがミラーレスカメラZ7ⅡとNIKKOR Zレンズを対象としたキャッシュバックキャンペーンを開始しています。 最大20,000円キャッシュバックされるお得なキャンペーンとなっています。 カメラの購入を迷っている方、このタイミングで新しいカメラを買ってしまいましょう!2022.04.29カメラ
食べモノスターバックスコーヒーが値上げします スターバックスコーヒーから商品の価格改定のアナウンスがありました。 定番商品からコーヒー豆など幅広く値段が上がるようです。 頻繁に利用することが多いので残念ですが、割り切っていきたいところ。2022.04.16食べモノ
生活のコト【一条工務店】気になる冬の電気料金 一条工務店で家を建ててから初めての冬を過ごしました。 我が家はオール電化を採用しているため冬の暖房も全て電気で賄っています。 そんな我が家の冬の電気料金をまとめてみました。2022.03.31生活のコト